2012年02月16日
再生フレーム
MILLで力
を入れているうちの1つ・・・ 端材再生。
先日、ダンボール・WOOD共にカブリ制作していた(笑)
リサイクルWOODの端材が形を変え・・・満月をイメージした ○抜きのFRAMEに
このFRAMEは・・・バレンタインに
奥様から
きのこ好きの旦那様への
でした
驚きと共に・・・好評でと M様宅の “Valentine” イベントのご報告を頂き(^-^)V
あれやこれやと考えた結果の・・・
再生
成功 嬉しい瞬間。
パレット板もさることながら、そのさらなる端材達も、再生するのには手間がかかります。
それでも再生出来た時のアジ?(笑)が私はとても好きです。
M様 ・・・ ありがとうございました。
いくつになっても
くだらないことで喧嘩風(笑)になっても ご夫婦仲良しでいてくださいね。<(_ _)

先日、ダンボール・WOOD共にカブリ制作していた(笑)
リサイクルWOODの端材が形を変え・・・満月をイメージした ○抜きのFRAMEに



奥様から




驚きと共に・・・好評でと M様宅の “Valentine” イベントのご報告を頂き(^-^)V
あれやこれやと考えた結果の・・・


パレット板もさることながら、そのさらなる端材達も、再生するのには手間がかかります。
それでも再生出来た時のアジ?(笑)が私はとても好きです。

いくつになっても


Posted by mill at 11:39│Comments(0)
│客注
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。