QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
アクセスカウンタ
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

〒399-0033 長野県松本市笹賀6140-1 ℡0263・50・4161
[営業時間] AM 10:00~ [定休日] 不定休    MILLホームページ  ↓ ↓ ↓

2009年12月27日

こまち

    昨日発売のこまちに・・・MILLicon12載せていただきました。

    またまた、地図がわかりづらいicon11との声を頂き・・・申し訳ございません。

    それから  MILL年内営業は本日まででした。9月11日のOPENより

    わかりづらい場所へ足を運んでくださったお客様・・・ほんとうに有難うございました。


   来年の営業は1月5日 火曜日より
   
   来年のMILLも皆さまに足を運んで頂ける、楽しいお店づくりに取り組んでいきたいと思います。

   またのご来店心よりお待ちしています。 (^v^)よいお年を・・・MILL一同より  

Posted by mill at 18:36Comments(0)MILL日記

2009年12月26日

ダンボールと飛行機雲

 客注いただいたダンボール棚が仕上がりました。
 ダンボールにもいろいろな種類があります。
 今回は、スリムな展示棚ということで、強度等を加味し2層の強化ダンボールで仕上げました。                                                       
 お客様ご希望のサイズやデザインに柔軟に対応しております。  
 ご興味をもたれた方はお気軽にお声をかけてください。                     
 
                                       
              棚が仕上がり、外にでたらとても空がきれいだったので思わず一枚trip02                                                                                                                                                                         

Posted by mill at 13:28Comments(0)客注

2009年12月25日

2009年12月25日

看板










客注の看板。

リサイクルウッドを使い、白くペイントまでを受け賜りました。



 味のある仕上がりなので、色んな場面で活躍できそうです。


興味のある方は、電話での問い合わせもお受けいたしますので


ぜひ お気軽に連絡を頂けたらと思います。


  MILL 松本店 0263/50/9220   担当 クマイ  まで。  

Posted by mill at 14:02Comments(0)客注

2009年12月20日

運動不足の反省・・・

先日、用事があり久々に東京に行ってきました。
とにかく東京に行くと歩くので、歩きやすい靴を履いていきました。
・・・がしかし、日頃の運動不足がたたり、街のイルミネーションがキラキラ輝きだす頃にはかなりぐったりで、翌日(もしくは2日後)の足腰筋肉痛は決定的でしたicon11                            
ベンチに仲良く座っているカップルに、”ちょっとつめて私も座らせておくれ”などとも言えず混雑した歩道を歩いていると、偶然私の超お気に入りのお店の看板を発見しました。”これは偶然ではなく必然だわ”と、オーガニックソープやバスソルト、エッセンシャルオイル、アロマキャンドル・・・などあらゆる癒しのモノを買い、帰ってきたのでした。                                                         
いい香りに包まれて、とても疲れがとれて気分が癒されたので(筋肉痛はいまだとれずだけどface07)、今日も引き続き・・・。
MILLにあるエレガントなキャンドルホルダー買って帰ってアロマキャンドルを灯します・・・
    

Posted by mill at 16:07Comments(0)裏・MILL日記

2009年12月18日

りんご箱庭に・・・・



































 お客様がりんご箱に色を塗って、パンジーを植えた写真を

 送ってくださったのでUPしますicon14


 MILL工房でもイロイロと製作しますが、MILLの素材を使って


 楽しんで頂ける事に感謝いたします。



 そして、沢山の方に共鳴して頂ければ幸いです。


  Kさん ステキなお庭の写真ありがとうございます。


  
  先日 流木とりんご箱を買って頂いたお客様のblogも

  合わせて紹介させていただきます。↓

   http://momoblog.naganoblog.jp/c8760.html    


   

Posted by mill at 10:40Comments(0)客注

2009年12月17日

新月

  

 昨日は、新月でした。

人間の心と体のバランスには、月のリズムと深い関係があるそうです。

 満月の日に出産する人が多いなどとよく聞きますよね。




 古代インカ・マヤの文明を築いた人たちも 太陽や月のリズムを生活の中心に

  取り入れていたとなにかで見たことがあります。

 とっても 神秘的で興味がわきます。







 写真は、村田さん がお礼にと 持ってきてくださった手作りのバスソルト。

  新月の昨夜 心身をリセットすべく ステキな香に包まれて
 
  ゆっくりとバスタイムを楽しみました。



 普段は、西友のCMのような私も 月のパワーと村田マジックで

   デトックスできたかなぁ。 

 と 少し元気になれました。

   村田さん ありがとうございます。  

Posted by mill at 12:19Comments(1)裏・MILL日記

2009年12月12日

ちびパレット

パレットの廃材をリサイクルして、ちびパレットにしましたvolunteer
この木たちは、またパレットにされたか~face08!とかおもってるのだろうか?
それとも、生まれ変わっても自分はパレットでありたかったっす!icon12とかっておもってたりして・・・などと、訳のわからない妄想をしつつ、意外にもかわいいちびパレを眺めている私です・・・icon11


  

Posted by mill at 16:21Comments(0)MILL工房

2009年12月11日

オバマvsヨーダ。

 2人の関係は・・・・



 アメリカの人気者!?

指示率低迷の彼も ウッズよりはましか。  

Posted by mill at 12:33Comments(0)MILL日記

2009年12月08日

Don’t Think・・・・

  Don’t Think Parents and money are Foever

 
親子パンダがカワイイ ことわざステッカー。


意味は、悲しいくらい現実的で 切なくなります。

  心あたりのある友人に こっそり 渡しましょう。

    

Posted by mill at 16:08Comments(0)MILL日記

2009年12月06日

トリ女。

鳥は触れないけど、トリ女な私。



  I   Licon06VE トリ肉。  




今日もトリ肉が食卓を飾る。





  どんどん揚がる icon14






  我が家は、下味の際にプレーンヨーグルトを入れます。


   胸肉もびっくり やわらか。



  (今日は、もも肉。)
















  山盛り からあげ。


 



 今日実家でとった しゅんぎく、新鮮なのでサッとお湯をかけ


   絞って、ポン酢で食べます。


 かつお節のかわりに ゴマ 干ししいたけを擂ったのも をかけて。

  
  
  
 





  トリ女暦 ん十年!?   自炊暦 十数年!?




         とり肉情報 募集中!!

  

Posted by mill at 20:02Comments(0)裏・MILL日記

2009年12月04日

こばこ(^-^)

   icon02リサイクルWOODのシンプルな小箱



   今日は、何を入れようか? icon26 


   
   MILL工房では・・・こんなオーダーも受付けています。興味のある方はお問い合わせください(^v^)  

Posted by mill at 15:08Comments(0)MILL工房

2009年12月04日

おかめインコ

        おかめなインコの遊び場を強化ダンボールで作りました。

            
              大きさは1m40㎝と、かなりおおきめ。贅沢な遊び場となりましたー。
    
ホントに幸せなicon12インコちゃんicon12・・・。       写真は、さるだけど・・・。フフフicon06
  

Posted by mill at 15:00Comments(0)客注

2009年12月02日

船盛り?多肉盛り(*^_^*)

11月生まれの母へプレゼントicon27のオーダー。


 多肉の宮田さんへ船盛りならぬ多肉盛りを依頼させて
 いただきました。


 生花の花束やアレンジなども素敵ですが・・・多肉盛りもステキ


  きっと母上様にも気に入っていただけるかと(^-^)


   healthMILLではこんな流木プラス多肉のアレンジメントもうけたまわります。自分で流木をチョイスし、
多肉オーダーicon12


     ちなみに写真アレンジは
かなり大きめのアレンジ・・・6500円

   流木のサイズにより料金は異なります。小物から大物まで予算にあわせてicon22  

Posted by mill at 15:04Comments(1)MILL日記