2009年12月27日
こまち
2009年12月26日
ダンボールと飛行機雲
2009年12月25日
2009年12月25日
看板


客注の看板。
リサイクルウッドを使い、白くペイントまでを受け賜りました。
味のある仕上がりなので、色んな場面で活躍できそうです。
興味のある方は、電話での問い合わせもお受けいたしますので
ぜひ お気軽に連絡を頂けたらと思います。
MILL 松本店 0263/50/9220 担当 クマイ まで。
2009年12月20日
運動不足の反省・・・
先日、用事があり久々に東京に行ってきました。
とにかく東京に行くと歩くので、歩きやすい靴を履いていきました。
・・・がしかし、日頃の運動不足がたたり、街のイルミネーションがキラキラ輝きだす頃にはかなりぐったりで、翌日(もしくは2日後)の足腰筋肉痛は決定的でした
ベンチに仲良く座っているカップルに、”ちょっとつめて私も座らせておくれ”などとも言えず混雑した歩道を歩いていると、偶然私の超お気に入りのお店の看板を発見しました。”これは偶然ではなく必然だわ”と、オーガニックソープやバスソルト、エッセンシャルオイル、アロマキャンドル・・・などあらゆる癒しのモノを買い、帰ってきたのでした。
いい香りに包まれて、とても疲れがとれて気分が癒されたので(筋肉痛はいまだとれずだけど
)、今日も引き続き・・・。
MILLにあるエレガントなキャンドルホルダー買って帰ってアロマキャンドルを灯します・・・
とにかく東京に行くと歩くので、歩きやすい靴を履いていきました。
・・・がしかし、日頃の運動不足がたたり、街のイルミネーションがキラキラ輝きだす頃にはかなりぐったりで、翌日(もしくは2日後)の足腰筋肉痛は決定的でした

ベンチに仲良く座っているカップルに、”ちょっとつめて私も座らせておくれ”などとも言えず混雑した歩道を歩いていると、偶然私の超お気に入りのお店の看板を発見しました。”これは偶然ではなく必然だわ”と、オーガニックソープやバスソルト、エッセンシャルオイル、アロマキャンドル・・・などあらゆる癒しのモノを買い、帰ってきたのでした。
いい香りに包まれて、とても疲れがとれて気分が癒されたので(筋肉痛はいまだとれずだけど

MILLにあるエレガントなキャンドルホルダー買って帰ってアロマキャンドルを灯します・・・
2009年12月18日
りんご箱庭に・・・・

お客様がりんご箱に色を塗って、パンジーを植えた写真を
送ってくださったのでUPします

MILL工房でもイロイロと製作しますが、MILLの素材を使って
楽しんで頂ける事に感謝いたします。
そして、沢山の方に共鳴して頂ければ幸いです。
Kさん ステキなお庭の写真ありがとうございます。
先日 流木とりんご箱を買って頂いたお客様のblogも
合わせて紹介させていただきます。↓
http://momoblog.naganoblog.jp/c8760.html
2009年12月17日
新月

昨日は、新月でした。
人間の心と体のバランスには、月のリズムと深い関係があるそうです。
満月の日に出産する人が多いなどとよく聞きますよね。
古代インカ・マヤの文明を築いた人たちも 太陽や月のリズムを生活の中心に
取り入れていたとなにかで見たことがあります。
とっても 神秘的で興味がわきます。
写真は、村田さん がお礼にと 持ってきてくださった手作りのバスソルト。
新月の昨夜 心身をリセットすべく ステキな香に包まれて
ゆっくりとバスタイムを楽しみました。
普段は、西友のCMのような私も 月のパワーと村田マジックで
デトックスできたかなぁ。
と 少し元気になれました。
村田さん ありがとうございます。
2009年12月12日
ちびパレット
パレットの廃材をリサイクルして、ちびパレットにしました
この木たちは、またパレットにされたか~
!とかおもってるのだろうか?
それとも、生まれ変わっても自分はパレットでありたかったっす!
とかっておもってたりして・・・などと、訳のわからない妄想をしつつ、意外にもかわいいちびパレを眺めている私です・・・


この木たちは、またパレットにされたか~

それとも、生まれ変わっても自分はパレットでありたかったっす!

