QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
アクセスカウンタ
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

〒399-0033 長野県松本市笹賀6140-1 ℡0263・50・4161
[営業時間] AM 10:00~ [定休日] 不定休    MILLホームページ  ↓ ↓ ↓

2010年07月31日

7月のコイノボリ


    7月の  コイノボリ  icon06

   
      それにしても・・・icon11


   大きすぎで (笑)  

     かなり グロテスクナ お魚クッションicon12


     (笑)



    本日 ご来店頂きましたお客様 月曜以降またお待ちしております。<(_ _)>  

Posted by mill at 13:47Comments(0)MILL日記

2010年07月30日

タウン情報でお知らせ その2

       明日の土曜日 タウン情報のクチコミ掲示板へ掲載icon12 ・・・小さいですがicon11


   MILL情報をまたまた載せて頂きます


                         star 内 容 は →→ → 




一部除外品 が ございますので ご了承ください。<(_ _)>


   注)除外商品は MILLのオリジナルモノ・・・ダンボール・リサイクルWOOD商品                  
              
                    マスキングテープ類

                 ET スターウォーズ 

                       となります。


   
     ダンボール・リサクルWOODのオーダーでお急ぎの方は・・・
                  この土曜のご来店をオススメ致します。
  

Posted by mill at 17:17Comments(0)MILL日記

2010年07月29日

タウン情報でお知らせ

本日 タウン情報にSALEのご案内が掲載されました。








↑ こんな感じでとてもお買い得になっております。

 たくさんの方のご来店をお待ちしております。


-----------------------------------------------------------------------------------------------------


それと昨日 発売いたしました 



にMILLが紹介されています!!!  


是非 チェックしてみて下さい!!  

Posted by mill at 14:25Comments(0)MILL日記

2010年07月26日

ザっ フレーム

  最近 色々な方々にご愛顧頂いている・・・



              ザっ フレームicon09


   本日も定番のダンボールCollageFrameが とあるお客様のもとへicon06


   『ダンボール製品って 意外にあたたかみがあっていいですねっface01』とのお声を頂き


   
    じぃーいーんん の私。  
                                                      ヒデキカンゲキicon11

  

   star 一昨日も リサイクルWOODフレームの大量のご注文を頂き



    MILLの木工部?は、あたふたしながら  段どりicon14 を始めたに違いないicon10 

    


   手間のかかるFrame達icon12

   木工女にいわせると 『ミリの勝負icon14』・・・ だとか


   icon01暑い日が続いていますが・・・大型扇風機をかけ


                                   今日も彼女は頑張っております。   

Posted by mill at 17:57Comments(0)MILL工房

2010年07月23日

何を囲おうっ・・②

 囲って参りました。



  ↑これ、雨貯水タンク!!! 広いお庭に供給いたします。




















 こんな感じに目隠しいたしました。

スイッチ部分は、角を取りピッタリサイズで。


     

Posted by mill at 10:14Comments(0)MILL日記

2010年07月21日

何を囲おうっ

  今回 お題として頂きました・・・

    ← これっ。


       house お庭のタンクの目隠しGoods?face02というのが 適切かはわかりませんが・・・icon10
  


   キラキラicon12者を お家icon25のイメージに溶け込ませる目的の品です。


                             簡単にいうと目隠しかっっicon10


   リサイクルWOOD の 風合いが一番出る使い方・・・



       をあまり切断せず シンプルな形 icon12  
    使い込んだ 学校のスノコhealthの様。



    本日 設置の御予定だそうです。・・・楽しみです(^-^)



    今回も御注文頂いたこの方は・・・さばさばてきぱき



                       ZAKKAに例えると これかな   ティンBOXicon12
                                      次のお題は何だろうicon14  と
     
                                          毎回御提案頂き(ありがたいです。)
                                            
                                            さばさばてきぱき&大人で可愛い

       なかから何が 出てくるんだろうicon14 な感じの缶 お友達も多しface01  

      いつも ありがとう ございます <(_ _)>  

   



  

Posted by mill at 17:29Comments(2)客注

2010年07月20日

アンティークにまみれた3日間。

  連休17.18.19日の3日間・・・ 松本市宮渕にある VICTORIAN CRAET サンへ


  お邪魔して参りました。<(_ _)>


  今回初の試みだそうで・・・新入荷&雑貨フェアのイベントへ 他店舗の出店も含め


                                お客様に楽しんでいただけるものに と いう御案内のもと


  antique に まみれての MILLは どんな感じかドキドキface07しながら 出展させていただきまた。


  


   木曽の若手作家さん(漆器.木工)の作品、お花屋さん、野菜販売のおばさんicon06・・・
   とお知り合いになれたMILLでありました。

   

   
   いろいろと考える機会となり icon093日間 でした。



    

Posted by mill at 13:39Comments(0)MILL日記

2010年07月15日

MILL連休の予定。

 7月17/18/19日の連休ですが、松本市の宮渕にある

  ビクトリアンクラフト さんのイベントに参加させていただくことになりました。




 お店は、CLOSE になりますが、是非 ↑ ↑ こちらの方に起こしいただければと


思います。









 そして おみせも模様替えいたしました。(-_-;)

     

Posted by mill at 16:23Comments(0)MILL日記

2010年07月13日

うれしい知らせヽ(^。^)ノ


   icon03 icon03 雨 続き の 今日この頃。


   こんなに雨だと・・・


   気分も  icon15 沈み気味icon11


              の 中の 晴れ間 icon01 は


   先日ご来店のお客様icon06   ・・・ダンボール飛行機 をお子さんの部屋の天井から


   こんなに可愛く アレンジして ぶぅーら ぶらっ icon20


    



    icon22それから 消しハンをお買い上げのせんせー達からも


    こんな 嬉しいお礼のlettericon30に  


    私・・・ 嬉しくて ちょい泣きしそうになりました。(年のせいかっ)   
 

                             
           ↑ ダンボールFrame に ・・・

                    こんな さりげない ありがとうの瞬間 icon12


                               大切にしたい です。     

Posted by mill at 11:14Comments(0)MILL日記

2010年07月12日

なぞの客注。そのこたえは・・・

 先日、UPしたなぞの客注・・・

市内にある、某 保育園からご発注いただいた ダンボールハウス

 本日 無事に納品となりました。



150/150CM の 超特大サイズ でしたが、未満児担当の5人の先生方のアイデアがカタチになり、こちらも

とても勉強になりました!

 ドアの部分のみ、こちらでくま仕様とさせていただいて、あと未満児の遊具ということで

切り口を布でカバーさせて頂きました。


  若い先生方のアイデアで更にかわいくしていただけるように期待しています。


 (強化ダンボールですが、子供たちのパワーにどこまで耐えられるかそちらも見ものですicon11


 お昼寝中の搬入だったので、起きた子供たちの反応も見てみたかった・・・。


 ハウスの中には、若くてかわいい先生たち手作りのキッチンや机もありました。




 その後の耐久性についてもまた、UPicon14できればと思います。

 


 
  

  

Posted by mill at 14:47Comments(0)客注

2010年07月10日

青空/強風/多肉

    昨日 開催icon12
                       青空icon01 強風face07

            npo02多肉講習会    を 行いました。



       定員4名の アットホームな講習会 で  
           
     キャンプの様な
 icon11テントの下の開催 と させていただきました。 


    多肉植物を植える・・・ といえど

     なかなか本格的にやりだすと 奥が深いっ(何でもそうですが・・・icon10)

     いつも御贔屓いただいている MAMAさん達icon06の希望もあり・・・

     自分のicon25に すぐ飾れる作品をicon14 というわけで


     短時間集中で 製作? icon09


         ・・・のわりに 皆さん  とても可愛く仕上がりヽ(^。^)ノ


     ブルーのLibbyglass が 夏らしさを演出icon12 で ございました。 
 


   ちょっと手こずりぎみface06 一番真剣な顔で取り組んでいた・・・約1名 は 流木に挑戦icon22

    先生御指導のもと・・・  完成icon12

    こんな田舎に住んでいながらも greenを欲していると・・・ 彼女icon06


                        自分の作品を眺め 御満悦でした。face05


   
    ご来店&講習 ありがとうございました<(_ _)> 


        またまた お待ちしております。         


 


    

          


    

Posted by mill at 12:31Comments(0)MILL日記

2010年07月08日

まつもとものづくりフェア

7月17日(土)18日(日)に開催されます。

入場無料ですので、ぜひあしをはこんでみてください!!!





ちなみにウチの社長も出席しますので、おみのがしなく!!!



  

Posted by mill at 16:19Comments(0)MILL日記

2010年07月07日

子ライオン風・・・くまさん(ほっぺ付)


  新商品のBOX & POP 
   ・・・として order頂きました 今回icon09


        得意? の  くまさんicon06 子ライオン風icon11



   完成icon14icon12  


   中央・・・くまBOX 

   両サイド・・・それぞれ別のお仕事をする くまPOP


    


    お気に召して頂けるでしょうかstar  

Posted by mill at 17:56Comments(0)客注

2010年07月07日

みえまるパン、参上。

 今日は、お友達のプレゼントを買いに来て下さった

 mie-maru CAFE の みえまるさん。


 差し入れまでいただきました。






前回、食べそびれたので(店長にたべたれたicon11)今回は、すぐに頂きました。
 
 (手前、ハムチーズ 奥、メロンパン)


  んんっっ  うまいっ  うますぎるっっ  おそるべし、みえまるパン。



  これは、プロのお味です。



  みえまるさん、いつかパン 買えるようになりませんか???



 と お願いしたい わたし。


   

Posted by mill at 16:19Comments(0)MILL日記

2010年07月05日

なぞの客注。

先月末に受け賜った、ダンボール商品の客注・・・
 (おまたせしております!)






なにやら くまのドア?


  店長は、日々のダンボール客注で 

CAD⇒カット機、CAD⇒カット機、CAD⇒カット機、CAD⇒カット機・・・


 怖い顔で往復中。


 (なにができるかは、お楽しみに)

   

Posted by mill at 15:49Comments(0)客注

2010年07月02日

幼稚園の先生より。

 某 幼稚園の先生より 御注文いただいた 消しハン。




  大量の「マンミーナちゃん」をおつけして、お渡しする予定。


  

Posted by mill at 15:47Comments(0)MILL日記

2010年07月01日

続、飛行機と汽車ぽっぽ(^.^)/~~~


 やっと出来上がりの飛行機オーナメント(フレーム〇付)が・・・ Iさんを待つ間face01


   
  お次の課題をいただきました(^-^)



      汽車 うんっ? 電車icon12 Frame

     こんな感じで・・・


    見えるでしょうか? face07


    今回というか・・・毎回 ですが


    縁取りのラインだけでモノの形を カ・タ・チicon12 にすることは難しいと


    つくづく感じています。



    それでも、ダンボールのカラーを最大限にいかせたらと切磋琢磨?しています。  

Posted by mill at 14:58Comments(1)客注

2010年07月01日

本日OPEN! MILLミルジャン。

  icon12本日 ホームページ OPEN!! いたしました。icon14icon14icon22

  やっとココまでicon10

  ショッピングの方は、もうしばしicon11お待ち頂く感じで・・・


  MILL がんばりたいicon09・・・です。
                  
              応援頂ければ幸いと思います。<(_ _)>


http://www.mill-jan.com/  

Posted by mill at 13:55Comments(0)