QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
アクセスカウンタ
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

〒399-0033 長野県松本市笹賀6140-1 ℡0263・50・4161
[営業時間] AM 10:00~ [定休日] 不定休    MILLホームページ  ↓ ↓ ↓

2011年11月03日

あづみのさんぽへ

 11月3日(祝) → 6日(日) まで 開催の    “安曇野スタイル”    

 今日の目的は・・・MILLのお客様である さんicon12さんの 作品をとicon17 安曇野へicon16


 あづみのさんぽへ Kさんは、と申しますと・・・ 
                    本日は あづみのさんぽへ のお店番をしていらっしゃいました。     
     MILLにご来店の際は 威勢のいい方(笑)icon06と思っていましたが・・・
     繊細さがうかがえる独特の世界がある うぅ~ん 表現に困る私icon11 icon12絵  です。
                   
 あづみのさんぽへ とにかく1度ご覧あれicon14
                MILL私 注目のKさんであります。

 あづみのさんぽへ あづみのさんぽへ  ←店内(わたくしのボケボケtrip02にてicon10
       
 ・・・ちなみに私のお気に入りは ↓ icon26
 
            あづみのさんぽへ あづみのさんぽへ
                                      ↑ その他 てんこ盛りface08

     Oさんicon06の“書”・・・は 赤沼家に(大きな古民家)face08 に  icon17icon17icon17

                あづみのさんぽへ 思わず 買い占めた “ありがとう” の書はがき(泣)

                あづみのさんぽへ
                              古民家に良く似合っていました。数々の作品icon12
               ↓ 私のひとめぼれは・・・これicon06
         あづみのさんぽへ あづみのさんぽへ

   MILL オリジナル・・・ リサイクルWOOD の FRAME達が 
            作家さんの作品とで    うぅ~   ん    
                                         
                  なんとも         
幸せ   な(笑)   また言葉につまる私icon11

                  でした (^-^)icon22


同じカテゴリー(MILL日記)の記事画像
おしらせ
ダンボールでオシャレにストック (ペットボトル編)
強化ダンボールのフレーム 
ダンボールの花びんカバー
MILLのロングセラー
強化ダンボールでKIDSチェアー
同じカテゴリー(MILL日記)の記事
 おしらせ (2017-02-03 16:32)
 ダンボールでオシャレにストック (ペットボトル編) (2016-06-17 16:42)
 強化ダンボールのフレーム  (2016-05-10 17:54)
 ダンボールの花びんカバー (2016-03-25 13:21)
 MILLのロングセラー (2016-03-11 11:59)
 強化ダンボールでKIDSチェアー (2016-01-27 14:22)
Posted by mill at 17:51│Comments(2)MILL日記
この記事へのコメント
MILLさま。

去年、MILLさんで手に入れたフレームにステンドグラスを入れたものが、京都へお嫁に行きました。。。

気に入っていたので、ちょっと淋しいです。
また、お邪魔させていただきますね。
Posted by りえるりえる at 2011年11月05日 18:22
りえるさま。
コメントありがとうございます(^-^)
先日、安曇野スタイルへ出かけた際 バラのステンドグラスを見て・・・あっと思ったのですが。
お声をかける事ができませんでした。
大変失礼いたしました。

中央にディスプレイされていて、気にいっていることが良くわかりました。

また、りえるさんの作品の枠を飾らせて下さい(笑)

ぜひぜひ お待ちしています。
お声かけて頂くとありがたいです<(_ _)>
Posted by millmill at 2011年11月07日 10:55
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。