2011年06月09日
見つけて下さい・・・NEW!!
2011年05月30日
続・・・緑のカーテン

MILLのゴーヤさん

小学生の頃のヘチマやアサガオを思い出す


先日、緑のカーテンに緑のネットを・・・とも思いましたが
ここはリサイクルWOODを使用して 格子風を製作


でも、こんなロングな大物プランターどこにも売ってない(>_<)と思うので・・・
私的には 気にいって



お家の置きたい場所のサイズをはかって、是非お店まで御相談にいらして下さい。<(_ _)>
店内 miniプランターを order

お子さん2名の名前をステンシルして・・・
お子さんと植える



ちなみにお二人の名前を交互に両面入れてあります。
+500円でステンシル文字入れられます******
2011年05月21日
緑のカーテン
2011年05月16日
2011年05月14日
カスガイ
2011年05月06日
2011年04月13日
ギャル❤
2011年04月05日
ステンしる
2011年03月30日
collage board さよならアレンジ(^-^)
2011年03月08日
SBC取材にカミカミ(笑)





15分のなかのさらに 一部に

<(_ _)> この度・・・MILLがチョッと出ます


本日その取材を受けました

私他スタッフ緊張×8・・・カミカミカミまくりで

人生初(笑)のピンマイク


もっと言いたいことは・・・沢山あったのに・・・しどろもどろ\(゜ロ\)(/ロ゜)/

撮影の幕を閉じました

強化ダンボールやリサイクルWOODの良さをこのチャンスに是非お伝えしたかった私共ですが・・・
これに懲りることなく 是非 お店に足を運んで頂きたく・・・努力いたします(^-^)

PS.今日たまたまorderしに、ひょっこりご来店頂いたMIPOチャンを
巻き込んだ形の取材でもありました。(引っ越し前の良き思い出?(笑))ありがとう

2011年02月12日
本日休業いたします。
昨日より


MILLの庭先?もグシャ×2・・・
誠に勝手ながら

月曜日 14日





******** MILL 店長 より ********
2011年02月09日
肉の日生まれのYちゃん
2011年02月03日
小さなお客様(^-^)
***** MILL に 度々ご来店頂く 小さなお客様。
今朝・・・私を待ち伏せ(笑)で 受け取った
は コレ
→ 
先日、彼女はママに ゛パンダのぽち袋”をおねだりしていた
結局、買ってもらったが・・・
その時 あげた MILLの紙袋をリサイクル?
可愛い
キラキラシールで アレンジ
封筒に変身
子供って スゴイ
そして ****その中身 には 当店お買い上げの゛10P入り パンダのぽち袋” が
2Pも使用され
← この様に 福袋状態になって いました (^-^)
しかも MILLシールまでも リサイクル?(笑)され・・・
なっ なんとも可愛い(*^_^
)
***** letter *****
mちゃん ありがとう
↑今度 おばちゃんは この髪型にするね (笑)
今朝・・・私を待ち伏せ(笑)で 受け取った


先日、彼女はママに ゛パンダのぽち袋”をおねだりしていた

結局、買ってもらったが・・・
その時 あげた MILLの紙袋をリサイクル?
可愛い



子供って スゴイ
そして ****その中身 には 当店お買い上げの゛10P入り パンダのぽち袋” が
2Pも使用され

なっ なんとも可愛い(*^_^

***** letter *****

↑今度 おばちゃんは この髪型にするね (笑)
2011年01月25日
消しゴムはんこ。
消しゴムはんこのオーダーを再開いたしました!! 詳しくは、店頭で!!
下記の お名前顔はんこ のみで、納期が2週間程度になります。

↓こちらは、先日受けたオーダーです。
保育士バージョンです。
下記の お名前顔はんこ のみで、納期が2週間程度になります。

↓こちらは、先日受けたオーダーです。
保育士バージョンです。

2011年01月24日
書
昨日、市民タイムス&タウン情報にて・・・
スタッフが目にした記事
・・・O様?!
以前 MILLにご来店頂きました<(_ _)> O様の個展の記事でありました。
リサイクルWOODの素朴な感じが気にいって下さっていたO様
その時も 確か
お知り合いの方の お店開店記念に
書
を贈られる
とのお話で・・・
frameをご指定サイズにて制作させて頂きました。
その中身の 書 も かなり興味シンシン
・・・であったのですが
ついにお目にかかる場面とあって
美味しい
お蕎麦
ズルズル(笑) いただきながら お邪魔させていただきました
↑安曇野市穂高有明にある゛ふじもり”様にて
O様の素朴な温かさが伝わってくる
作品・・・でありました。
当日は、O様はいらっしゃいませんでしたが・・・
残念
とても感じの良い(おこたつでした
)店内で、美人
のお蕎麦屋さんの奥様と少々おしゃべり
をさせて頂き・・・帰って参りました。
********** 私が言うのもなんですが
・・・癒されました。(^-^)
スタッフが目にした記事

以前 MILLにご来店頂きました<(_ _)> O様の個展の記事でありました。
リサイクルWOODの素朴な感じが気にいって下さっていたO様
その時も 確か




frameをご指定サイズにて制作させて頂きました。
その中身の 書 も かなり興味シンシン

ついにお目にかかる場面とあって
美味しい



↑安曇野市穂高有明にある゛ふじもり”様にて




当日は、O様はいらっしゃいませんでしたが・・・

とても感じの良い(おこたつでした


をさせて頂き・・・帰って参りました。
********** 私が言うのもなんですが

2011年01月21日
レトロ?ダンボールframe。
2011年01月20日
レトロ?ダンボール・・・New MT
2011年01月18日
今日のお昼。
納品がてら明科にある「安曇野ごはん 風ゆら」さんへ。
開店前からお客さんが並んでいました。
今日は、天気が良くてパノラマビューでして、常念がキレイにみえました。
落ち着いた雰囲気とちょっとした心づかいに仕事で来たこともも忘れそうな・・・・
いっけね
そして、楽しみにしていた今日の私のお昼

朝食控え目にしたかいもあり、連れの分まで完食!
(そりゃあ、痩せねぇわけだわ)
期待を裏切らないボリュームと味に満足、満腹。
サケのじゃがいもあんかけとたけのこマーボー うまめでした。
作り方を教わったので、明日の夕飯にします!
開店前からお客さんが並んでいました。

今日は、天気が良くてパノラマビューでして、常念がキレイにみえました。

落ち着いた雰囲気とちょっとした心づかいに仕事で来たこともも忘れそうな・・・・
いっけね
そして、楽しみにしていた今日の私のお昼

朝食控え目にしたかいもあり、連れの分まで完食!
(そりゃあ、痩せねぇわけだわ)
期待を裏切らないボリュームと味に満足、満腹。
サケのじゃがいもあんかけとたけのこマーボー うまめでした。
作り方を教わったので、明日の夕飯にします!