2010年04月03日
犬小屋?!
Mさんより、”犬小屋”の注文をいただいた。
Mさんはセンスもいい&発想もおもしろいお方である・・・・・・が、私は聞き返す・・・
”え~?!それで本当にいいんですね??”
・・・・・・・・・・・・・・・リサイクルウッドの犬小屋ができた!? (小型犬用+雨に濡れない場所仕様)
屋根は三角ではなく、上にDog goodsなどが置ける様にフラット&開閉も可能。
そしてワンちゃん飛び乗り防止のため、取っ手板をBigに。
出入り口には風よけの犬専用ドアを付け・・・。
あとはMさんのアレンジでかわいくしてもらう
・・・・・・出来てみるとけっこういいのでは
(Mさんおそるべし
)
ワンちゃんにとって居心地の良い場所になればうれしいかぎり

Mさんはセンスもいい&発想もおもしろいお方である・・・・・・が、私は聞き返す・・・
”え~?!それで本当にいいんですね??”
・・・・・・・・・・・・・・・リサイクルウッドの犬小屋ができた!? (小型犬用+雨に濡れない場所仕様)
屋根は三角ではなく、上にDog goodsなどが置ける様にフラット&開閉も可能。
そしてワンちゃん飛び乗り防止のため、取っ手板をBigに。
出入り口には風よけの犬専用ドアを付け・・・。
あとはMさんのアレンジでかわいくしてもらう


(Mさんおそるべし

ワンちゃんにとって居心地の良い場所になればうれしいかぎり


2010年03月23日
お便り仕様 べろんっとならないために・・・
冷蔵庫のドア や 横に ペタペタ

いがいと厄介な 保育園・幼稚園・学校などのお便りの収納

とくにお子さんが2人3人となってくると・・・

そんなお便りの収納ボードをMCaféさんより ご依頼(^-^)V

+1680円で cafe/flowers/home のプレートを組み込んでマグネットも使用できる企画
ボードは2Aのダンボールを使っているので・・・かなりしっかり
まわりはアレンジしてもOK

使わなくなったらリサイクルのダンボール
タイヤ風の半〇部分に お子さんの名前等を可愛く書き込んで使い分けましょう

2.3枚のお便りなら・・・べろんべろん とならずにはさめます。
ある程度ためるならマグネットクリップを使用するのがおススメです

2010年03月19日
蝶?
2010年03月17日
再生方法
2010年03月14日
引き立て役になりたい
2010年03月08日
デビュー
2010年02月27日
2010年02月24日
何を入れようか(;O;)
2010年02月16日
2010年02月15日
D・BOX
2010年01月26日
客注・・・その⑧
先日のサンプルだったコーナーラックの客注できあがりました。
フリーマーケットで使用後は、お家で使われるそうです

今回は3層ダンボールを使用しているのでなかなかの強化。
湿気には弱い

リサイクルできるところがとても

2010年01月22日
コーナー
2009年12月26日
ダンボールと飛行機雲
2009年12月25日
看板


客注の看板。
リサイクルウッドを使い、白くペイントまでを受け賜りました。
味のある仕上がりなので、色んな場面で活躍できそうです。
興味のある方は、電話での問い合わせもお受けいたしますので
ぜひ お気軽に連絡を頂けたらと思います。
MILL 松本店 0263/50/9220 担当 クマイ まで。
2009年12月18日
りんご箱庭に・・・・

お客様がりんご箱に色を塗って、パンジーを植えた写真を
送ってくださったのでUPします

MILL工房でもイロイロと製作しますが、MILLの素材を使って
楽しんで頂ける事に感謝いたします。
そして、沢山の方に共鳴して頂ければ幸いです。
Kさん ステキなお庭の写真ありがとうございます。
先日 流木とりんご箱を買って頂いたお客様のblogも
合わせて紹介させていただきます。↓
http://momoblog.naganoblog.jp/c8760.html
2009年12月04日
2009年11月06日
客注・・・その③
2009年10月21日
客注・・・その②
2009年10月07日
客注・・・その①
お客様よりご依頼戴いて本日製作したリサイクル木箱(試作)。


とあるショップのオーナー様から ご依頼を受けました。
売り場のストックや小物入れ等・・・
リサイクルウッドならでわの味のある箱に仕上がりました。
(気にいっていただけるかなぁ)
MILL工房のメリットは、アットホームな対応と柔軟な製作ができること。
そして、少しばかり良心的な¥で提供できること・・・
これから少しづつ、リサクルウッドの商品も増やしていく予定です。
興味のある殿方、ご婦人 どなたでも ご来店お待ちしております。


とあるショップのオーナー様から ご依頼を受けました。
売り場のストックや小物入れ等・・・
リサイクルウッドならでわの味のある箱に仕上がりました。
(気にいっていただけるかなぁ)
MILL工房のメリットは、アットホームな対応と柔軟な製作ができること。
そして、少しばかり良心的な¥で提供できること・・・
これから少しづつ、リサクルウッドの商品も増やしていく予定です。
興味のある殿方、ご婦人 どなたでも ご来店お待ちしております。