2015年12月01日
ダンボール DE お立ち台
2015年08月31日
ウッド or ダンボール
手前のフレーム&奥の木箱⇒リサイクルウッドで作成
真ん中のフレーム⇒ダンボールで作成 しました・・・・・・
リサイクルウッドのアジのある素材感がとても好きなのですが、大物になってくるとやはり重い(゜.゜)・・・
ということで、ダンボールで作成!(^^)!
2012年12月07日
趣味の自分作品を・・・ダンボールの



作品が増えてきて、自分のお部屋の1角を展示?スペースに

ダンボールの棚なら、好きなサイズに・手軽に考えることが出来るからと
↓ 身長(笑)175㎝のorder


外枠は “三層強化ダンボール”で
強度を出し・・・中に450・400・350・300・・・㎝とそれぞれsizeの違ったBOXをセットすれば
簡単レイアウト

↑ 付属BOXは、ブリザーブドに使用する材料を整理したいとかっ ((+_+))
『MILLのご提案』・・・は450・400㎝のBOXの中に 小さな作品をディスプレイする際の台として
付属BOXを逆さにセット →

今回は、お部屋の色にあわせて 渋めのこげ茶のCOLLARを部分的に、付けさせて頂いています。
壁際に隠れてしまわない 側面は、リース型ブリザーブドの作品を ピンで飾る事ができます (p_-)

↑ この様な 収納棚としても 活躍出来ます。
さらなる

2012年10月02日
MILL10月・・・
2012年09月05日
ジャンクフレーム
2012年08月23日
リサイクルウッドフレーム
2012年08月23日
ダンボールキッチン完成
2012年04月14日
入口
2012年04月04日
木箱 de DESK







ご希望により、1デスクにも 2デスクにも 分けられて、その後・・・
棚板などにも使えるよう、天板を2コに致しました。

1列横並びでも、L字でも OK


自由な発想 で 自分だけのオリジナルなっ deskにしてほしい願いを込めました。
((+_+)) ❤ ❤

お子様仕様 に まずは カラフル板をプラス

ここからは ~ アイデアが豊富なFサマが、今頃更に 素敵なDeskに されていることと (p_-)
********************** ご入学おめでとうございます ********* MILLより
2012年03月20日
とある・・・おうちの7カ条
2012年03月20日
ダンボールフレーム・・・ギャル❤仕上げ


↑以前・・・ORDERで制作した“ちょうちょ”の ダンボールフレーム

その後・・・仲良しのお友達に


ギャルママ




『ギャル仕上げ』 と言わせて下さい。(笑)
そんなM様




じっじっ じぃぃーーーーーーと 頂いたこの↑を見つめ ・・・ ダンボールでどのように

やっとできた →


部分的に シルバーパーツを取付 ・・・ 出来上がりです(p_-)
ここからは 『ギャル仕上げ』



*********** M様 いかがでしょうかっ <(_ _)>
2012年03月19日
満月フレームミニ+織文字
2012年03月10日
”土”フレーム
2012年03月03日
暖炉のあるお家
2012年02月29日
がんばった僕Ⅱ
今朝は・・・目覚めて\(◎o◎)/!の
MILLの盥看板も ズラをかぶった様に雪をかぶった状態(笑)
こんな足元の悪い中 ご来店頂いたお客さまと ゆっくりtalking
***** 新商品入荷
私も大好きな このシリーズ →
MERCURY のバケツ
お色は 赤・白・水色・紫・黄色・カーキ・オレンジ・ピンク ・・・の8色
MINI*****
↑ 大きな文字を使いましたが ミニバケツ デス。 ・・・399円
どれくらい小さいのかっ →

(笑)
それから・・・
昨日の続き
『がんばった僕』 Ⅱ →

waveをジョイントして行くように飾ると1つの額に何枚も入っているの?
となる事でしょう(^-^)
もちろん 縦横と増やせます
素材は・・・2層強化ダンボールなので軽量
<(_ _)> 賞状は B5サイズです。



***** 新商品入荷


MINI*****
↑ 大きな文字を使いましたが ミニバケツ デス。 ・・・399円
どれくらい小さいのかっ →


それから・・・
昨日の続き

となる事でしょう(^-^)
もちろん 縦横と増やせます

素材は・・・2層強化ダンボールなので軽量

2012年02月28日
がんばったママと僕。
M様のスクラップブッキング12インチ 差替えFRAME・・・のorder

出来上がりました。<(_ _)>
今回は、ブッキングのカラーに合わせ枠を淡い水色とのご希望でしたので →
この様に 枠のみ 水色+白で仕上げました
息子サンの為に




↑こちらは 店内展示のピンクのドッイト柄をチョイス

縦横 両様タイプです。
M様のおうちではありませんが・・・
こちらのおうちは

息子サン 漢字検定


また 1学年上がっても がんばって下さいね。
2012年02月24日
もこもこWEDDING用
2012年02月20日
マウスを囲う


お片付け大好き?(笑)のC様。
そのうち


MILLのリサイクルWOODとダンボールの素材を巧みに使い分け

とても分かりやすい(^-^)
① 先日のリサイクルWOODの仕切り箱は →
玄関 靴箱の上に設置 → ご自分・旦那様等のカギを


宅配時に結構バタバタするハンコも

②マウスちゃん達のお世話も熱心なC様((+_+))
今度は マウスちゃんの寒さ対策+カゴの中身が飛び散らないように

ダンボールの囲いを

*****after

きちんと整頓され・・・マウス専用ラックに

解消されたかな?
↑この囲い・・・強化ダンボールを使用していますので
殺風景と思ったら、BOARDのように ソファー側をcollageしてみるのもいいかも

お片付け上手なC様・・・次回orderをまた楽しみにしています

ありがとうございます<(_ _)>
2012年02月18日
メッセージBOARDの完成・・・その後
1月11日
ブログに載せた
“先生へのメッセージBOARD”のその後・・・
各クラスの生徒さんへダンボールの○が配布→役員さん回収→4クラス役員さん合同で
各クラスのBOARDアレンジ
見えるラッピングに →


今回・・・ご縁あってこのBOARDの制作をさせて頂きました<(_ _)>
お渡し後、ラッピングの際
をとらせていただきながら しみじみ♪
同じ素材のダンボールBOARDが・・・こんなに変わるなんて
見事に4クラスそれぞれで・・・しかも どれも可愛い
こんなに 嬉しい出来上がり
付属でおつけした個人の○メッセージも工夫が沢山してありました
昨夜、役員さんのうちのお1人より
を頂き・・・『無事お渡し の 好評でした』との報告に
ほっと肩をなでおろし(笑) 先生の喜んだお顔と生徒さん達を思い浮かべ
うるっ(泣)・・・の わたくしでゴザイマシタ (=_=)

“先生へのメッセージBOARD”のその後・・・

各クラスの生徒さんへダンボールの○が配布→役員さん回収→4クラス役員さん合同で
各クラスのBOARDアレンジ

見えるラッピングに →





お渡し後、ラッピングの際

同じ素材のダンボールBOARDが・・・こんなに変わるなんて

見事に4クラスそれぞれで・・・しかも どれも可愛い

こんなに 嬉しい出来上がり


昨夜、役員さんのうちのお1人より

ほっと肩をなでおろし(笑) 先生の喜んだお顔と生徒さん達を思い浮かべ
うるっ(泣)・・・の わたくしでゴザイマシタ (=_=)
2012年02月16日
再生フレーム
MILLで力
を入れているうちの1つ・・・ 端材再生。
先日、ダンボール・WOOD共にカブリ制作していた(笑)
リサイクルWOODの端材が形を変え・・・満月をイメージした ○抜きのFRAMEに
このFRAMEは・・・バレンタインに
奥様から
きのこ好きの旦那様への
でした
驚きと共に・・・好評でと M様宅の “Valentine” イベントのご報告を頂き(^-^)V
あれやこれやと考えた結果の・・・
再生
成功 嬉しい瞬間。
パレット板もさることながら、そのさらなる端材達も、再生するのには手間がかかります。
それでも再生出来た時のアジ?(笑)が私はとても好きです。
M様 ・・・ ありがとうございました。
いくつになっても
くだらないことで喧嘩風(笑)になっても ご夫婦仲良しでいてくださいね。<(_ _)

先日、ダンボール・WOOD共にカブリ制作していた(笑)
リサイクルWOODの端材が形を変え・・・満月をイメージした ○抜きのFRAMEに



奥様から




驚きと共に・・・好評でと M様宅の “Valentine” イベントのご報告を頂き(^-^)V
あれやこれやと考えた結果の・・・


パレット板もさることながら、そのさらなる端材達も、再生するのには手間がかかります。
それでも再生出来た時のアジ?(笑)が私はとても好きです。

いくつになっても

