QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
アクセスカウンタ
※カテゴリー別のRSSです
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

〒399-0033 長野県松本市笹賀6140-1 ℡0263・50・4161
[営業時間] AM 10:00~ [定休日] 不定休    MILLホームページ  ↓ ↓ ↓

2010年06月16日

なににっ♪


  MILL(DADA)だだ=MILLのダンボール商品health



   今 とりかかっているのは・・・



    ← コレface07 → 



   コレって・・・   icon11



   期待させる程でも ないかも icon15 ですが



   なにが出来るかは 



   
           またにしときます。  

Posted by mill at 14:24Comments(0)MILL工房

2010年06月05日

大きめFrame


  リサイクルウッドのFrame・・・



  写真では分かりにくいけれど、今回はピンクがかった茶色に・・・
  
  中身が入るとどんな感じになるのだろうか・・・?

  あえて英字新聞のサメの部分をいれてみた・・・けっこういい感じ?!

  さらに、悪ふざけであのお方をいれてみた・・・

 
あのお方、怒り出すかと思いきや、このFrameを見るなりこの消しハンとおんなじ顔で笑いだした。

その上お褒めのお言葉まで・・・

優しい気分になれるというピンク色の枠の効果か?

こんなことはいけないんじゃないかと思いつつ、

あのお方がFrameを見るたびに笑うので、このままにしている・・・
   

Posted by mill at 18:03Comments(0)MILL工房

2010年06月04日

再び ダンボールラダー(p_-)


  昨日、evergreen様icon06に敗北したチームの

  一員である私は   年頃なのに・・・ たいしたケアもせずicon10
               本日も店先にたたずんで(笑) おります。


   ハシゴにでも 登りたい気分?のためface07



   店内のダンボール商品用    ダンボールラダーicon12


           ・・・を 製作icon14


    天井から麻ひもで ツルシて Frame等をかけてあります。



    お次は、さるのsignboxを・・・

      

Posted by mill at 11:04Comments(0)MILL工房

2010年06月03日

わに

← この怪しいワニ(見える?)

   多肉植え込み済み 5000円を 半額の 2500円にプライスダウンicon15


    ・・・致しました。


  
        ご希望の方にもれなく 目を 一筆入魂icon12(笑)  

Posted by mill at 16:45Comments(0)MILL工房

2010年06月03日

WOODと鏡

   MILLのリサイクルWOOD・・・ただの木箱 とお思い  icon09でしょうがicon10


   こんなアンティーク風の置き鏡にも変身icon12出来てしまいます(^-^)


   リサイクルWOODの具合?(笑)が・・・


      好きな私。


   junk と言わざるをえませんがface07


   コーナーに小さな雑貨やgreenを そ・え・てicon14icon14

   
   ※2980円の品 (別途サイズorder受け賜ります。)  

Posted by mill at 16:36Comments(0)MILL工房

2010年05月28日

ハートの鏡と森々テーブル


 先日、ネイルsalonicon12のオーナー様より

                order頂いたicon06


     サンプル作成icon14  片平なぎさを小さくした感じ(笑)の かわいい方が、

                     このダンボールFrame(バージョン)をどのようにアレンジして下さるかface06は・・・後日。


   そして・・・



   miniチェアー&デスク の 強化バージョンとしてご提案の品icon12


   


        ↑ 森森テーブル(モリモリの 力こぶicon11をかけて)icon09


      三層のかなり強いダンボールを3枚づつ使用し   組立て簡単・・・face08


      お揃いで森森チェアーも作成中icon14

       

Posted by mill at 17:42Comments(0)MILL工房

2010年05月21日

巨大フレームと飛行機。


  先日、お客様から ご相談いただいたモビールの製作

   ・・・・ですが

  まる ばかりの私face07・・・ちょっと足踏み状態です。



  男の子が喜ぶ品々を考え  cut・・・cut・・・CUT icon10


       ですが、スタッフの間でも自分の中でも ことごとく カットicon14 (泣)


   うまく ゆらゆら するかっっ


       飛行機 に  挑戦 icon09

   ※ちなみに・・・MILLBIGhand は 140×140 のBIGな フレームと大戦中icon14の様子。

    勝敗は、後日 ご報告 (^-^)V

  

Posted by mill at 11:50Comments(0)MILL工房

2010年05月18日

■父へ 花母へ



   ■ 手先の器用な   


   face01同じく手先が器用で さっさとなんでもこなす   

     強化ダンボールで作業台の贈り物icon27

         このように →      ・・・icon11なんだか分からないジョイント~



      父仕様の四角いテーブル


     母仕様の花のテーブルicon12  


   収納は60㎝程のスペースがあれば 大丈夫icon14



       使い心地を伺いにicon26 また お邪魔しようかと (^-^)V  

Posted by mill at 17:26Comments(0)MILL工房

2010年04月27日

・・・まみれの日々


  この頃のMILLは・・・


  ダンボールまみれicon10

  リサイクルWOODまみれicon10


               の 日々。を過ごしております。



    ちなみに ダンボールは こんな大きなマシーンface08 でカットicon14

     



       ↑このマシーンicon12にのせる

    ダンボールのシートも   Bigなのでicon11

    まみれまみれの大回転をicon11 少しおおげさ・・・です。  繰り広げている 私(笑)




    スタッフが 話しかけて来ても・・・  えぇーicon14なんだってぇicon14  という具合です。(^v^)


    WOODにまみれまみれの彼女は・・・やっとこ仕上げのすりすりっ


       暗闇のなか・・・  すぅーりすりすりface07 
    


    少しjunkicon12


    リサイクルwoodの味がする(なめてはいけないicon16)いい感じに仕上がった・・・かと。


    ******ご興味のある方、イベント会場にて お待ちしています<(_ _)>  

Posted by mill at 19:33Comments(0)MILL工房

2010年04月20日

お知らせ(^v^)

*****MILLからのお知らせ*****


   来る     ●  29日(木曜/祭日) 昭和の日  ・・・諏訪湖畔公園       
        ● 5/1 (土曜)         ・・・松本サッカー競技場のアルウィン

    上記の各イベントへ出店致します。 晴れればいいですが・・・icon01 

    starお店の方は・・・ closeしていますので、各イベント会場へ足を運んで頂けたら

                うれしくicon06            お待ちしています。<(_ _)>



    MILLのオリジナルの商品を中心に    
                           ダンボールでは・・・パワーup?した フレームを中心に。
                                       このくまさん達とtrip02・・・が目印icon14
 

                           リサイクルWOODでは・・・これからのシーズンにもってこいの
                                           ガーデニングに手作り感あふれるplanter

                               &木箱。   
                         
                  小物は、お部屋のこっそりポイントface08少しjunkで 可愛い フック達。
  

Posted by mill at 11:40Comments(0)MILL工房

2010年04月07日

ロングロング

      MILLのダンボールのロングロングicon14


     ***** 長さ1m icon11の ロングタイプのフレーム


    ● 一般的サイズのポストカードは、ちょうどはさめる(ピン要らずicon09)

    ● お子さんの成長の写真を貼ったり・・・おなじみの?collageボードとして(^-^)V

      壁に部分的に敷き詰めても ((+_+))  面白いかもicon14


    縦型でも横型でもOKicon22


    使い方は、お任せしたいface07 ある意味icon10     
          あなただけのオリジナルボードロングicon12   




       店内の応用編は・・・また 後日face08  

Posted by mill at 16:48Comments(0)MILL工房

2010年03月31日

MINIセット

  先日より製作の miniテーブル miniチェアー を店内でヒロゲマシタicon10

   ディスプレーに使ってみたり・・・((+_+)) と


   MILLのダンボール空間がちょっぴり増えていますicon14


   次はどんなものを作ろうか うろうろicon11
 インテリアというには、まだまだですが・・・


    面白いものと考えて います。



    多目的***miniテーブル 2300円 

       ***miniチェアー  800円

    ***テーブル&チェアー5点セット 5000円(ちょっとお得face02)

    ※orderにて テーブル&チェアーの天板の形は変更可能(料金は要相談)   

Posted by mill at 15:49Comments(0)MILL工房

2010年03月27日

本日の・・・。

 
      ひさびさな陽の光にうれしくface01なり、店内の植物を一斉に日光浴させました。

 
   人間も陽の光を朝あびるとストレスが軽減するらしいので、
     
    ストレスが溜まってる方はお試しを!



           そして本日のわっわたしの仕事ぶりicon22


     リサイクルWOODの大量ではない生産icon11


     これからの季節にもってこいのガーデニング仕様のものや
     味のある箱をせっせと製作致します。      


     ご興味のある方 ぜし・・・MILLへ足を運んでいただきたく(^-^)  

Posted by mill at 15:18Comments(0)MILL工房

2010年03月21日

リサイクルウッド

 
 磨く・・・・・・ケド、磨きすぎない・・・。 

                  MILLの・・・JUNK WOOD ・・・・・・ (どこかのCM風・・icon11)    
  そのままでもいい・・・

                                              ニスを塗ってもいい・・・     
                                 
                                                 好きな色を塗ってもいい・・・  
                                                         
                
                 
              あなたに選ばれて完成を遂げる・・・・・・MILLの JUNK WOOD・・・(最後までCM風icon11)  

Posted by mill at 12:44Comments(0)MILL工房

2010年03月06日

再生


MILLのリサイクルウッド・・・  
                                                
世界をぐるぐるしてきたパレット&アルプスの雪解け水と共に川下りしてきた流木たちです。
                                   
       それぞれの木の素材感を大事にしながら仕上げました。


  

Posted by mill at 18:58Comments(2)MILL工房

2010年02月21日

ひっくりかえす

イメージと実物は違う・・・

スタッキングできる木箱をリサイクルウッドで作ってみた。

                

icon11icon11icon11・・・いまひとつ・・・いまふたつ・・・いまみっつ・・・ぐらいだ。

       誰も木箱だとは思わず、これは何だ?といろんな憶測が飛び交って、

                 結局ひっくりかえされ、イスのような、台のような感じで置かれた。

  
        次に見た時には、上にトッポジージョが乗っていた・・・
        
                

                                   イスができたface07                                                

Posted by mill at 11:53Comments(0)MILL工房

2010年02月18日

宇宙人

  久々のお天気icon01  本日   
 
               D.宇宙人がっっicon14 (笑)


           店内にも・・・(笑)

                 と私がいろいろダンボールと戦っている間に・・・スタッフたちはせっせ


                 作業に励む  今日のMILLface01  

Posted by mill at 12:30Comments(0)MILL工房

2010年02月10日

ダンマル

  ダンマルicon12   この 小山の様な古墳 状態のしなものは・・・ダンマル(ダンボールのマルのこと)


       ダンボールのマルを積み重ねていくと・・・  このようにface08



       オリジナルの小鉢カバーになりました。


      ①積んで ②かぶせた  だけなのに


     魅かれるのは・・・マルのせいでしょうかicon14 自分の顔と同じだからでしょうかicon10  

Posted by mill at 13:39Comments(3)MILL工房

2010年02月02日

board・frame

   あるう日 森の中・・・くまさんにでああた face08        
         
     MILL では 廃材・流木を再利用したframe
    強化ダンボールで作った・・・collageboardをご提案。 
 



    個人製作の織物など   オリジナルサイズframeに・・・


  お子さんの落書きや写真などをママアレンジのcollageboard  いかがですかstar  

Posted by mill at 15:27Comments(0)MILL工房

2010年01月08日

カマキリ((+_+))

      
                face08 なにやら細かな柄がicon10・・・本日ご来店のお客様の作品をお預かり


 
   額にもう飾ってあったので卓上用に流木をプラスさせていただきました。 icon12   
 




        手織り作品の展示や自宅保管のお手伝い・・・JUNKWOOD や ダンボール でできたらと。                

Posted by mill at 15:07Comments(0)MILL工房